SSブログ

日常&署名活動 [雑記]


朝起きて「ノドが痛い」と娘が言った。
ああ、そうよねぇ〜、こんな時期だもんねぇ〜とそれ以上の進行は考えない
ようにして日曜の朝が始まった[あせあせ(飛び散る汗)]

日曜日とは云え、ほぼ毎週何かの予定がある。
何だか、いっぱいやることがある。
(それはどこのお宅もそうだろう…)
でも、うちは本当に休みが無い。遊びが無い。まったりが無い。
旅行も無い。ついでにお金も無い。

ただ、今日あるのは子どものサークル活動(ちなみに工作の当番)と、
「バリアフリー2001」という福生市で活動をしている団体の活動紹介の
会を聞きに行くという事。 そしてそこでの署名活動だった。


娘が起きてくる前に、TVで辺見庸さんが語っているのを聞きながら
工作の題材「森の小人」の試作をした。
去年、自分で編み出したトイレットペーパーの芯で作るお人形のシリーズ。
自分でも結構気に入っている[わーい(嬉しい顔)]

可愛げのあるものを作りながら、耳では辺見庸さんの語りを聞いた。
3.11のこと、そしてそれ以後の私たちの事、私達がそれ以前にはまるで
忘れたようにいや、完全に忘れ去っていた <人は万物の中のほんの一部> 
ということ。
原子力発電にも反対(つまり人間にとって持て余してしまうモノ)という
内容を語っていた。

辺見さんは、このような事も云っていた。
「80、90歳になった人たちが死んでいって、そしてまあ、そのような年齢なの
だからしょうがない。というような感覚があって…、でも、そのように、生きて
いても誰のためにも何のためにもならない力のない人たちこそ、生きるべき。
生かされるべき。生きてもらおう! 
そのような人達に生きてもらうことが我々の為になる。」

なるほど…と思います。
そのように、人のためになるとかならないとか、若いとか年寄りとか、その他
諸々の条件で人を見ず、ただひたすらに、他者への優しさを自分の中に創り
だそうとすることで、自分も人間としてのギリギリのところを生きることが
出来るかなぁ。
そういうふうに努めようとする気持ちがなくなった時、そこで人としての核を
捨てた事になるんだろうなぁと思いました。

弱い人間だから思うのですが、優しい人間になる事って究極の目標。
難しい…。


話は違いますが、
今日の署名活動は勇んで、そして用意周到に整えて行ったのに…
たった一人に頂いた、それのみでした。
あ〜、人に頼むのって精神疲労[バッド(下向き矢印)]
そして、娘は午後になって39度を超える熱…[がく~(落胆した顔)]
日曜だし、様子をみるため病院へは行かず。 
でも、インフル入ってる?


とりあえず一句

     氷上に押し固められ 日々のいとなみ
                                    (2012 冬) 










燠 0001 [雑記]

◇ 元旦に頂いたメールの中に一遍の詩がありました。
 それはそのメールの主である人が、子供の頃心を動かされた詩
 という事でしたが、あまりに美しい詩だったので紹介したいと
 思います。
 
 以下は三好達治の詩です。


    甃(いし)のうへ

あはれ花びらながれ
をみなごに花びらながれ
をみなごしめやかに語らひあゆみ
うららかの跫音<あしおと>空にながれ
をりふしに瞳をあげて
翳(かげ)りなきみ寺の春をすぎゆくなり
み寺の甍(いらか)みどりにうるほひ
廂(ひさし)々に

風鐸(ふうたく)のすがたしづかなれば
ひとりなる
わが身の影をあゆまする甃(いし)のうへ
(「測量船」)


 今年は、元旦からこのような美しい詩に出会えて
 嬉しい年の初めです。
 暮からの夜空と月の美しさもあり、ここ数日の間に
 心を新しくすることができました。 感謝。
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。